お手軽ゲーム
最近、唐突にGREE始めました。
なんとなーく魚釣ったり、なんとなーく顔のないペットを踊らせたり。
ROの時からそうですが、基本的に作業ゲーが嫌いではないのと、
地道に経験値やポイントを溜めるが好きなので、
つい寝る前に始めて止まらなくなったりしてます。
でもものぐさなので、やらない時はきれいさっぱり忘れてて、
いつもペットがうんざり顔。ごめんよ…。
そんな私のアバターはコレ。

私をGREEに誘ったバイト先店長のコメントが「パンダすぎ!」でした。
現在使えるパンダアイテムは全て使用。髪型はパンダ帽子からはみ出ないのを厳選。
アバターが乗っかってるパンダさん、過去に動くバージョンがあったらしい。
使ってらっしゃる方のアバター見て、うっとりしています。
買ったまま忘れてた、漢検DSも始めました。
まみょんの電子辞書が電池切れになり、手書き機能付きに買い換えようとして、
DSがあるじゃない!と気付いた。
手書き文字認識の精度はどれくらいなのかしら…放置してる漢検DSで分かるじゃない!
そんな理由でやっと電源を入れてもらえた漢検DSですが、コレ、ヤバい!
すんごい楽しい!やめどきが分からないくらい超ハマる!!
でも眠くなるー!!…頭使うと眠くなるの、私だけですかね…。
まみょんが「ビキニ環礁」を「ビキニ鑑賞」って書いて、ぱぴょんにツッコまれたりとか。
「邸」が思い出せず、なんか「印」っぽい字なんだけどなー、と印っぽい字を書いたら
見事に「邸」に認識されてビックリしたりとか。
いやいや、そんなズルはだめだよ、ちゃんと書き直すよ、と「邸」を消した瞬間に
どんな字だったか忘れて結局ミスだったりとか。
だめ家族、ばんざい。
とりあえず、現在の私は準二級合格レベルだそうです。
そんなことをしてたら、mixiに漢字テストアプリが登場。
早速やってみたら、22問以上がどうしてもキツい…!
多分これ、準一級・一級の読みをDSで練習すれば、越えられる壁だと思うんだよね。
でもそれもなんかズルっぽいような…。
「騰貴」なんて、ニュアンスで読んだら当たってただけで、意味分かってないしなー。
DS辞書を買ったら引こうと思って、あえて調べずにとってあるんですが(笑)
mixiアプリで、これまたちまちま作業好き向けの農園ゲームも始めました。
しかし何も考えずに植えてしまい、収穫時間が明け方と、明日の仕事中。
それを過ぎると収穫高が減るそうなので、どれくらい減るのか見てもいいかなー。
農園やってるマイミクさん、もし収穫出来たら引っこ抜いてもらえると助かります…。
携帯でも収穫が出来るようになると良いのですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント