キャンデロロ

冬だから、というわけでもないんですが、
アイススケートの動画をネットで漁ってました。
一般的にはアイススケートと言えば真央ちゃんや荒川さんでしょうが、
私にとっては、誰を置いてもフィリップ・キャンデロロなのです。

彼を知ってる人なら「えー、あのオヤジー?」と思われるかもしれません。
何度も言うけれど、私、イロモノ・オヤジスキーだから!

10年前の長野オリンピック。
フィギュアスケート男子シングルで観客を魅了した、フランス人選手。
彼を一言で表すなら「氷上のスーパーエンターテイナー」。
YouTubeのタグでもよく分かります。

 目が孕む
 男の色気とはこういうものだ
 見える 私にもサーベルが見えるぞ
 伝説の男
 競技ではなく演技

足首に怪我を抱え、選考試合で風邪の為にフリーの演技を棄権するなど、
万全とは言えない状態での挑戦だったにも関わらず、
ショートプログラム5位からフリーで一気に盛り返して、銅メダルを獲得。
その素晴らしい演技を見せたいのはヤマヤマですが、
あえて、フリーと同じ曲だったエキシビションでの映像を紹介します。
ネタの神にも愛されてるのが見どころ。
なお、ジャンプが危なっかしいのは仕様です。




サービス精神が旺盛すぎます。
さすがはイタリア系フランス人。生まれついてのエロ+キザ+スケコマシ。
ヘタリアを実写化するなら、フランス兄さんは間違いなく彼だ。

スケートに関して全く無知なので、単純に「ダンス」として観ているのも、彼を好きな理由かも。
「三銃士の曲で演技する」じゃなくて「ダルタニアンになる」のが良い。
ストーリーのあるダンス、好きだなー。
特にブレイブハートは一見の価値有り。燃える!(誤字ではない)

キャンデロロ 1999 ブレイブハート

長野エキシビション映像の冒頭にちらっと出て来た、
サタデーナイトフィーバーが気になる方はこちらをどうぞ。
氷上なのに思い切りの良い脱ぎっぷりが拝めます。どうやら良く脱ぐ人らしい。
本人曰く「背中が見えた方がセクシーだろ?」だそうです。変態サイコー。
上半身全部脱いじゃうことが多いんですが、この人コスプレが似合うから、
服着てる方がカッコイイと思う。
脱ぐのは演出として面白いから、なきゃ困るけどな!



え?おっさんには興味ないって?仕方ないなあ。
サラサラの金髪に細い体、整った顔立ちの王子様はどうだい?
ジャンプでちっともハラハラしない、安定感抜群のずば抜けたスケート技術の持ち主。


美しいだろう?若い頃なんて文字通りの王子様なんだぜ。

・・・但し、天性のいたずらっ子で、変態風味だがな!


プルシェンコかわいいよ、プルシェンコ。18歳でコレやるなんて、変態すぎる。
去年、キャンデロロさんがついに引退なさったそうなので、
あのサービス精神と変態っぷりをしっかり受け継いでおくれよ、プルシェンコ。
※2009.01.13訂正 2009年一杯で引退の誤りでした。

※2009.01.31追記 2010年にはサヨナラ公演「Hello & Goodbye」日本公演の予定があるそうです
詳細→J-SPORTS プリンス座談会 キャンデロロの「アデュー」はまだ先

※2010.1.23追記 サヨナラ公演の日本ツアーは中止の模様です。残念…
詳細→キャンデロロ日本向けブログの記事

紹介したいけど多すぎて泣く泣く削った、オススメ動画をいくつかリンク。
■キャンデロロ
1998 長野五輪 ダルタニアン(衛星放送) アナウンサーが秀逸。拍手までしてる。
1998 長野五輪 ダルタニアン(地上波) 上より画質は落ちるが、寄りの映像が多い。
2001 Wild Wild West この衣装はとてもカッコイイ。コスプレバンザイ。
2007 Maybe I Maybe You ファンサービス大好きなのがよく分かる。
1994 リレハンメル五輪 ゴッドファーザー 22歳。びっくりするほど美青年。
1995 I'm Too Sexy しかし翌年、23歳でこの演目。
■プルシェンコ
2003 Only You 着ぐるみ。
2004 man and woman(?) 女装。
赤ちゃん→Sex Bomb 金メダル×肉襦袢×おむつ=プルシェンコ

ぴよりらのニコニコ動画倉庫
ニコニコ動画が見られないアナタの為に。
タイトルのリンクではなく、user数のリンクからどうぞ。

この記事のコメント欄は閉じています。
変態変態と叫ぶ私にツッコミたい時は、元のブログ記事にコメントして下さいな。