ジャポネスク素材集 和×艶やかモダン
お友達のイラストレーター、なせつさんの素材集が7/15に発売されます。
|
で、ちょっとだけお手伝いをしました。
なせつさんのイラストを消しゴムはんこで彫り、
その印影を使って作成された素材が収録されます。
インプレスさんの紹介サイトではpdfで全ページ立ち読みできる。太っ腹!
ハンコ素材・文字素材・ライン・作例写真など、いろいろなページに出て来ます。
全部で294個のパーツを彫ったそうです。
自分では数えてません。数えてくれた人、ありがとう。
上達するにはひたすら数をこなすこと、とはどの分野でも言われることですが、
消しゴムハンコもそうだとは分かっていても、貧乏性のサガで出来ずにいました。
それがおよそ二ヶ月でこんだけ彫ってたら、そりゃあ上達もしますよ。
・・・微妙にね。
…うん、微妙に、なのね…。
すごく早くなった!とか、すごく綺麗になった!とかじゃないのね…。
じゃあどこが上達したのか。彫り直さなくなったんですよー。
一度彫り終えたあと、調整するのにその倍以上の時間を掛けていたのが、
ほとんど手直し無しで完成品になる。
つまり、今までと同じレベルの物が、短時間で出来るようになった。
完成品にはあまり差はないので分かりにくいから、微妙な上達なのねー。
ハンコは上達するし、「ぴよりら」って名前が本に載るし、
とても貴重で有用な経験をさせて頂きました。声掛けてくれたなせつさん、ありがとう!
| 固定リンク
コメント