寅年年賀状
とっくに明けてから出した年賀状もそろそろ行き渡った頃なので、
こんなんでしたよー、とご紹介。

過去最大の大きさ!と予告した割になんかショボいのは、
トラ着ぐるみぱむださんとみいこさまをセットで彫ったから。
単品だとあんまり大きくないんですよね。
別々に彫ると高さがズレそうで、あえて一つにしました。
なのに元々みいこさまが傾いてるんだけど、言わなきゃバレないんじゃないかな!
色分けの版を彫る時間があるはずもなく、色鉛筆で着色。
結局意外と時間かかったから、彫っても良かったかな…。
版ズレで失敗しないで済むから、色鉛筆で良かったかな…。良かったよね…。
持ってる小判のトコだけは、はんこ彫って金色で捺しました。

キラキラです。
文字は「千万両」ならぬ「千万笹」。金よりおやつ。
迎春の文字は、おニューの筆ペンの試し書きが意外と上手く書けちゃって、
どうしても同じように書けず、手書きするつもりが彫るハメに。
彫る、っていう選択肢があって良かった。

今日、試し書きのノート見直してたら、
迎春の隣に「卯」が書いてありました。
ああ、左側の線いるかどうか迷ったんだな。…ここまでは分かるんですが。
更にその隣に「なか卯」と書いてあった。なんでわざわざ書いたんだ。
「卯」と言えば「なか卯」だろう、とか思ったのか。行ったことないのに…。
使った消しゴムは、チビひろさんのチョコ味(絵)と黄ほるナビ(文字)。
巨大サイズを彫って初めて、下絵のエンピツ線に手が当たって消える、
という悩みを理解しました。今回は幸い消えませんでしたが、どうしても触っちゃいますね。
みんな!小さいのを彫れば手は当たらないよ!<ダメな対処法
あ、四角いのは、買ったまま放置してた「てん刻消しゴム」です。
透明だから刃先を見る練習にと買ったのに、結局彫らずに使ってる。嗚呼だめぱむだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわー!!トラ着ぐるみぱむださん可愛いーー!!
「千万笹」いいですねぇ…お金を招くのではなく笹を招いて結局ぱむださんだけが得をする訳ですね(笑)
そしてみいこさまとぱむださんの付かず離れずな距離感が良いですねー。
挨拶が遅れてしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします!
投稿: けえ子 | 2010.01.13 15:06
>けえ子さん
明けましたー!おめでとうございますー(^-^)
トラ着ぐるみ、かわいいですか!良かった!
デカいはんこは無駄じゃなかった!(笑)
き、気付いちゃいましたね、ぱむださんだけが喜んでるコトに…!
某ネコとアヒル的なアレで歌うと
「みーこぱむだが力を合わせてみんなの幸せをー♪
特に招かない♪」って感じです。うふふ。
きっとあの距離が、みいこさまが逃げないギリギリのラインなのだと思われます。ほろりら。
投稿: ぴよりら | 2010.01.13 20:54