マラソンよりも長丁場
チビひろさんのコラボほるナビに付いてくる、あの図案彫りました。
彫るのに掛かった時間、2時間46分。
トレースも入れればほぼ3時間。長すぎる…。

消しゴムに転写したところ。
うっかりピンクのほるナビを使ってた。コラボほるナビでやりたかったのにー。
右端に写ってるのは、この為に買ったと言っても過言ではない0.3ミリのシャーペン。
コレ、ものすごく使いやすいー!もっと早く買えば良かったー。
どんなに綺麗にトレース出来ても、その通りに彫れるわけじゃないけどな!
それから約2時間後。彫ってすぐに捺したのが、こちらです。

久々のはんこ彫りなのに、文字から彫り始めたのが裏目に出ました。
Iの残り具合が奇跡的。eも気合いだけで残ってる感じ。
クッキー袋左上がちぎれてますが、彫りカスを取ろうとして指でもぎました。
意識が朦朧としてると、とんでもない失敗をしでかします。気を付けましょう。
それから1時間近く頑張って、なんとか見れる状態にしたのが、こちらです。

クッキーがポテチみたいになっちゃったのは直せなかった…。
ヒトサマの絵を彫るのは初めてだったんですが、これがすごく難しい。
何が難しいって、ついつい目を楕円に近づけてしまうんですよ!!
ぱむだの呪い、恐ろしいよ!!
冗談ではなく、ねずみくんの顔の修正が一番苦労しました。
どうしたらかわいくバランスが取れるのか分からず、図案とにらめっこ。
トレースも彫りも完璧なら、こんなことで悩まずに済むのになー。
デザイン集の絵を使ってかわいく彫れる人、尊敬するぜ…。
なお、チビひろさんのオリジナルは、これより更に小さいです。
確認はしてませんが、90%縮小くらいの大きさです。
よーしいつかコラボはんこ使って実サイズでリベンジを…
絶対にしないよ!!うわーーーーん!!!!
頭の中、ずっと少年隊が仮面舞踏会を歌い踊り続けてたよ…。
「いやああああああ」と頭の中で悲鳴を上げてたら、あのオープニングが流れてきて、
そこから延々舞踏会だったんだよ…。
苦行に挑む修行僧のような3時間でしたが、彫り上がるとすごい効能が!
これが彫れたんだから、と妙に自信がつくのです。
丸二週間彫ってなかったのに、コレが出来たぜ!もう何でも彫れるぜ!みたいな。
皆さん、是非お試し下さい。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント