げんきのこ
もう一週間ほど前なんですが、きのこ彫りました。

もちろん、赤いのはベニテングタケ(毒)です。うひ。
右端に更にヤバげなきのこが見切れてます。
捺笆さん用のエコバッグに使おうとして彫った、ぱむだきのこ。
こんなんだけどインスパイアと言えなくもないので、
一応捺笆さんに「コレ売ってもいいですか?」とお伺いを立て、無事に許可を頂きました。

左はB5サイズ。右はマチ付きの大きなバッグです。
自分用に作ったんですが、使い勝手が良さそうなので売ってみようかなあ。
カフェはんこときのこはんこに全く相関関係が無いですが、
なんかほらええと、森のきのこカフェ?そんなイメージ?(あからさまに後付け設定)

アップにするとこんな感じ。
またちみこいはんこ彫っちゃったよ…貧乏性すぎるよ…
今日は、消印はんこを彫りました。
これもずっと作りたかったデザインの一つ。
試行錯誤の結果、こんな感じになりました。

へろへろと漂う未確認飛行物体になってしまった気がする。
POSTの文字がかろうじて郵便物感を主張。
どうなんだ、コレ…。
しかも、横幅2cmしかない。
私の最大の敵は、貧乏性なんじゃなかろうか。
| 固定リンク
« デザフェス戦利品 | トップページ | ちょこづつみ »
コメント
可愛い~。ぱむだきのこ♪
頭に、きのこが生えたぱむだも可愛い~♪
こちらも最近、こねこね創作活動中です。
こねて、焼いたはいいが、その後どうするよ?な<ダメじゃん
そろそろ、「どどんっ!と贅沢してみたぜ」な大きなぱむだを彫ってみたらどうでしょ(^^)
投稿: 紫音 | 2009.05.23 01:33
>紫音さん
頭にきのこ。そこからカビていくぱむださん。それはかわいくないな…(^-^;
きのこ彫ったら、自然と頭に乗せてました。乗せますよね?
こねこねー!
ねんどこねこねー!
何が出来るんだろう。わくわくわく(^-^*)
きょだいぱむださん…どきどき。
安くて彫りやすい消しゴムがあればいいのになぁ。(まだ貧乏性)
投稿: ぴよりら | 2009.05.23 01:41