トマト様といっしょ
トマト様ご来店!と聞いて、友人達と月箱にお買い物。
黒柴のトマト様は毛がさくさくしててうっはりでしたよー。
お友達のしばわんこ、カリンちゃんもかわいらしくてうっとり。
とってもにぎやかで楽しい、ロミさん展でした。
そんな中、相変わらずレシートがえらいことになるほどお買い上げ。

右奥は萬*箱庭工房さんの豆本。中身はただの印刷ではない、すごいヤツ。
左奥のピヨは、月箱さんの商品。レジ前にびっしり、って罠ですよね。
箱庭工房さんのハロウィンセットを買い逃した私達を哀れんで、
人見さんがテトラパック包装してくれました。人の情けがありがたい・・・(涙)
その隣、ぱんだ三連星はぷちらぶさんの作品。
「前回の納品分、私がほぼ買い占めちゃったんだよね…」と友人が懺悔してましたが、
舌の根も渇かぬ内に、レアものとウワサのくまちゃんまでお買い上げ。ヤツはヤバイぜ。
前列右端はPULCINOさんのトンボ玉。あまりの安さに値札三度見しました。三桁って…(呆然)
中央はSenricoさんのもうこれ以上ないくらい美味しそうなクリームサンドクッキー。
これならみいこさまにかじられないかなぁ…むしろ私が囓りそうな勢いですが!
そして左下。のこのこさんのチョコレートチャームセット。
負けた。完全敗北。大きな写真でじっくりご覧下さい。

この箱、3cm四方なんですよ・・・。なのに、コーヒーチョコには豆が乗ってるし、
クリームはちゃんと絞り出されてるし、細いほそーいチョコのヒモが巻き付いてるし。
いっそ、このパッケージのまま持ち歩きたいです。かわいいよぅ・・・。
私は紙モノにも目がないんですよ。というわけでこちらもごっそり。

左上から、いろねちなさん、Les trois soeursさん、でこさん、ろみさん、
そしてレイチョ~ルイ様。(これは無料のフライヤーですスミマセンでも大好きです)
撮り忘れましたが、ろみさんから試作品のしおりも頂きました。
同じ日に買った十角館の殺人に早速使いました。ありがたやー。
ああああああ。もう一個撮り忘れてたーー!!

月箱さんのいたるところにくっついていた、マグネット仕掛けのぱんだ。
店内のあちこちに散らばる彼らを見て回って、顔の気に入ったのを探しましたよ。うふふ。
ああむしろ買い占めるべきだったのでは!!(気付いちゃいけないトコに気付いた)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント