ぱんだ定着
店長「渋谷の東急本店で岩合さんのパンダ写真展やるよ!」
ぱんだ好きが店長にまで定着。素晴らしい職場です。
もちろんソッコー行きます。ありがとう店長!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
店長「渋谷の東急本店で岩合さんのパンダ写真展やるよ!」
ぱんだ好きが店長にまで定着。素晴らしい職場です。
もちろんソッコー行きます。ありがとう店長!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Wiiが売っている現場を初めて見ました。
現場は渋谷のビックカメラです。
これは金曜日の夜8時過ぎの画像。
金曜日に入荷していることが多いと聞いてはいましたが、
夕方には売り切れているものと思ってました。
DS Liteも全色ありましたよ。
7時に店に着いた時点では、新色のシルバーだけが売り切れになってましたが、
一時間ほど売り場をウロウロして戻ってきたら、売り切れの札が外されてました。
あんな時間にも入荷するんですねぇ。
いいなあLiteかっこいいなあ欲しいなあ、と散々迷った挙げ句、
でもどうせ持ち歩かないからいいのよバカデカい旧型で、
と一時間かけてやっと諦めて、探偵 神宮寺三郎の新作を購入。
目の前で特典終了。
迷いすぎた。無念。
神宮寺にぐいぐいタバコ吸わせまくってやるぜー。かちっしゅぼっ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
傘のいらないくらいの雨。
キレイな空の色だったので携帯で写真撮って友達にメールしようとした矢先、
大粒の雨がざばざばと。
びば・日ごろの行い。
(モブログのテスト兼用記事。問題点続出。あー大変)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ちまちまちまちま頑張っていたぱむだ商人のレベルが94になりました。
ちょうどラヘルという国だか都市だかが増えたとこだったので、
死んでも経験値の減らない今のうちに、と一人でこっそり観光に。
飛行船降りたらすぐ街だと思ってたら、そこはフィールド。
びくびくしながら街とおぼしき場所へ。
ふらふらと迷いながらデカい家の中に入ってみました。
巨大鶏肉うっはり。じゅるりら。
何を隠そう、過去に遊んだ数々のゲームにおいて、
毒入り料理のワナを回避したことは一度もありません。えっへん。
NPCに話しかけたりしながらおろおろと歩くと、神殿らしき建物に到着。
なんてひどい。
この後、無理矢理入ってやりました。
泥の付いた足跡をぺたぺた付けてやりました。ひひひ。
みんなはこんな大人になっちゃダメだぞ。
それから、wWwちゃんの日記でちらっと読んだ、氷の洞窟に突入。
洞窟までがまた遠かった…道分かんなくて…。
MAP見ながらなのに何故迷うんだろう。ぱむだ三大七不思議のひとつ。
黒い犬が強くて、仕方なくメマーを五回もぶち込みましたよ。
なのに落としたのは獣の皮一枚。キサマはたまり場の子犬か、ちきしょう。
そんなこんなで洞窟にたどり着き、白いもふもふとしたかわいらしいのをてちてち。
で、早速コレ。
自分が怖いよう。
そして立ち上がって歩き出したら、更に違和感が。
なんですか、この見事なズレっぷりは。
気持ち悪いにも程があります。
しかもこれ、歩くと装備だけが微妙に上下するので更に不気味。
白いもふもふだけでも強くて大変だったので、そのまま撤収。
氷の心臓で飛行船チケットウハウハ計画が…しくしくしく…。
今度は、クロヘビに戻って時給がどれほど落ち込んだか確認しなくてはなりません。
凄まじく低そうで怖いよう。
・・・で、たった今気付きました。
せっかくレベル上がったのに、またステータス振り忘れてる。
いつものことだね!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
休みの前日に本屋に行くと、狂ったように買ってしまう。
「ほら、日本SF大賞受賞作だし、記念に!」という言い訳を考えてみました。
真ん中があからさまに場違い。言い訳通用せず。
そもそも受賞したのは半年も前だしな!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント