初めてディズニーシーに行ってきました。
町並みの色合いからして、渋くていい感じっすね!
日本とは思えない光景が広がります
いやーキレイだなー、と感慨にふける間も与えられず、
恐怖のフリーフォールアトラクション、タワー・オブ・テラーに強制連行されました。

どどんとそびえる廃ホテル
いざファストパスを取ろうとしたら、
「あれ?20分待ちで乗れるってさ。行っちゃおうか」
平日のディズニーシーってこんなに空いてるんですか!?
とっとと並ばされ、ずんずんずんずん近づく入り口。
こっ、心の準備がまだ!!あああ!あーれーーーーー。
ひゅーーーーーーん。
ぎゃひーーーーーー。
足がガクガクだよ!!うわああん!!
「面白かったねぇ!あとでもう一回乗ろうねー」
鬼が!鬼がいます!
気を取り直して、朝ご飯。
友人に「うきわまんがかわいいんだよ」と聞いた時は
どんな浮き輪戦隊が出てくるのかとドキドキしましたが、
正体はうきわ型の中華まん。エビ味。ぷりぷりうまうま。

ホカホカうまうま。
シーにはブラックペッパー味のポップコーンがあるよ、と
ディズニーマニアのバイト仲間ちゃんから教えてもらって楽しみにしてました。
一日でスーベニアバケット一杯食べきって、おかわり入れて、
大切に持って帰ってきましたよ。うまいぜー。うはー。
火曜日だからなのか、センター・オブ・ジ・アースが休みだからなのか、
とにかく空いてます。どれもこれも10~15分で乗れます。
友人が以前来た時は2時間半待ったという海底二万マイルも15分で乗れちゃいます。
サーチライト操作に夢中になりました。アホです。
あちこちに付いてる「N」のマークがずっと気になってました。何のNだ?
ぴよ「あああ!海底NI万マイルのNか!!」
友人「・・・ノーチラス号のNだよ。そもそも「に」って日本語でしょ」
ぴよ「え、英語で・・・・てゅっ、てゅまんまいる・・・・?」
心底アホです。
お昼はリストランテ・ディ・カナレットでランチコースを頂きました。
ご飯も美味しかったし、食後のコーヒー・紅茶も美味しくて感動。
景色も外国みたいで気持ちいいし、いいですねぇ、シーでご飯。
そんなステキ空間で、やさぐれぱんださんを見せて笑い取ってゴメン。
並んでる間に見せようと持ってったのに、並んでる時間がなくてね・・・。
この日、一番並んだアトラクションが、ヴェネツィアン・ゴンドラ。30分待ち。
ジャングル・クルーズのまったり版かー、「首が回らない」を言わなくていいから
きっとこっちの方が恥ずかしくない仕事なんだろうなー、と思ってました。
侮ってすまん。
ゴンドラ兄さんは、相当の気概がないと出来ない仕事だった。
私の乗ったゴンドラのお兄さんはベテランっぽく、
まったりと笑わせてくれる、すごいお兄さんでした。
「ゴンドラからしか撮れない風景なので、是非撮影して下さいね。
出来れば、私も隅っこに入れて頂けると嬉しいです」
すぐにお兄さんに向かってカメラを構えたお客さんにすかさず、
「逆光ですよー?」
逆光にならない場所になってからカメラを構えました。

撮り終わった私に一言。
「消さないで下さいねー」
週に5日はゴンドラに乗ってるそうなので、
シーに行ったらこのお兄さんに「チャオ!」って声掛けてね!
まったりとゴンドラでたゆたっていたら、なんだか急に人がエントランスからぞろぞろと…
6時になったので、アフター6パスポート組が入ってきた模様。
てことは・・・
「混む前に二回目行かないと!!」
ぎゃひーーーーー!!だから心の準備がーー!!!
しかも朝は20分だったのが15分待ちに減ってるーー!!!
ひゅーーーーーーーーーーーん。
みぎゃひーーーーーーーーーーーぃぃぃぃぃ。
しくしくしくしくしくしくしく・・・こ、怖かったよぅ・・・
なんでアンタ笑ってんのよぅぅぅ。
「あれー?私、スプラッシュよりこっちの方がちっとも怖くなくて楽しいんだけど?」
私はスプラッシュはなんともないが、
こっちは死ぬほど怖いんじゃーーー!!
「だから、夜景になったらもう一回乗ろうねー!」
全然聞いてねえええぇぇぇぇぇ。
ポップコーンのおかわりを入れたり、お土産の目星を付けたりしているうちに
段々日が暮れて来ました。
街灯にも火が入ってきて、刻一刻と三度目が近づいてきます。
でもまだ夜景と呼ぶにはほど遠い明るさだというのにですよ。
「あ、夜のショーで席取るから、もう乗っとかないと間に合わないね。行こ!」
また、またワタクシ油断を!油断をーー!!
三度目の座席は、通路側でした。
今までの座席に付いていた、しっかり手で握れる手すりが何故かありません。
オタオタしていると、座席の下のくぼみに手を入れて座席を握って下さい、との指示。
これ・・・すんごい握りづらいんですけど・・・・。
しかし今更席を変えるわけにも行かず、そのままごー。
一番高いところで窓が開くと、そこには。
日が暮れる直前、青紫の光に照らされる幻想的なディズニーシーが浮かび上がりました。
これはすごい。キレイすぎる。来て良かった。
しかし、あとは落ちるだけだ・・・!
ぎゃーーーーーーーーーー・・・・・・・・あ、あれ?
握れなくて力が入らなかったのが、良い方向に作用しました。
なーんだ、これ、落ちるがまま、体浮くがままに任せれば、
すんげー楽しいじゃん。
三度目にして、タワー攻略!
ああ、もっと早くコツを掴んでいればなぁ…。
強風で花火は中止でしたが、夜のショーとお買い物を満喫しました。
あ、昼の水上のショーもすんごかったですよー。ヤギのヒヅメがかわいいし!

・・・かわいくないっすか?(不安)
楽しかったなー、ディズニーシー。また行きたいです。
平日に。
こりゃあ、祝祭日に行く気なくなるわ…。
最近のコメント