ぱんださんを買いに
月箱さんにPANDA-WORKSさんの新作が入荷したとの情報をキャッチ。
しかもものすげえかわいいジオラマ風ビンの置物。
だが、その情報を知ったのは、丸一日寝て過ごした休みの日の夜だった…。
ぬかったー。だらだらしすぎたー。
次の休みでは間に合わないかと思いきや、急遽月曜がお休みになりました。
ぱむだ神は私を見捨てなかったよ!
入り口正面のぱんだコーナーはなくなってました。ちょっと安心。
かわりに桜コーナーやお月様コーナーになっていて、そりゃもううっはりで…
危険なことには全然変わりなかったです。
まずは入ってすぐ右手のPANDA-WOKS箱へ。
いたーーーーーー!!!!
ぱむだ間に合ったよー!


うおおおお、すげえかわええええええええ!
とりあえずは目的達成ー。良かった良かった。
安心して顔を上げると、隅っこの箱の中のヒトと目が合いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無言でカゴの中に入れ、レジへ。
お店番してらしたおかあさま・息子さんペアに向かって一言。
「なんてことするんですかああああああああ(涙目)」
息子さんはそんな私に、にこやかにこうおっしゃいました。
「それは、今日いないスタッフが仕入れてきたんですよー」
娘さんの仕業だったー!!
最後にお会計する時まで、正体が灰皿だと気付いてませんでした。
値段も知りませんでした。びば・条件反射。
今はクマ乗っけてます。ああうっとり・・・。
またお茶を頂いてしまい、お話させて頂き、店内をふらふらうろつき、
時を忘れてしまいました。
時計が鳴って初めて、一時間経過してたことに気付きました。長居しすぎです。
その間にカゴの中はぱんだをはじめ、ポストカードや雑貨類で埋まっていました。
今回は、入荷情報で見る度に気になっていたmasaさんの作品をついにげっと。

印刷ではなく、銀塩写真がはめ込まれているのですよ。
印画紙の質感が素晴らしいのですよー。
最後はおまけまでして頂いて、本当にありがたいやら嬉しいやら。
ほくほく気分で駅に向かい、そのまま通り過ぎてLOFTへ。
ポストカード売り場でかわいい子ぱんださん写真が大量にある中、
私が選んだのはコレ。

妙に渋くていいっすよね!!
それから駅前のTSUTAYAに寄ってラレコさんのやわらか戦車とくわがたツマミのDVDを購入。
残金・223円。
お休みを満喫して帰途につきました。
ああ、銀行行かなきゃ…
最後に、銀行に行かなくても買えてしまう、amazonのすごいアレを紹介しましょう。
月箱さんで教えて頂いたアレ。
ついこないだ「パンダ点取り占い」をぽちっと押したらamazon広告を見つけてしまったアレ。
買ったら確実にみいこさまにいたぶられるよ…。
でもちゃんとしっぽ白いんだよ…ああどうしたら…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「逆転裁判3」の調子は如何でしょうか?
きっと日々寝不足状態なのでしょうね?
と、あえてこちらにコメントさせて頂いたのは、私もちょこっとパンダネタを掲載したのですよ。
少なくとも私は、これはパンダだと・・・
マニアな方の見解をお聞きしたいです。
画像、良かったらダウンロードして下さい。
著作権フリーで提供しております。
ただちょっと、うすらボケた感じなんですよねぇ。。。
投稿: 屈辱のアザラシ | 2007.04.21 02:44
>屈アザさん
名前を略してみたらなんだか屈伸してアザ出来た、みたいになってしまいました。
間違いなくパンダでしたね!
マニアうっはりですよ!!
ぼんやり具合もまた良しっす。
逆転裁判、終わりました。
なかなか面白かったですよー!
あとは限定版に入ってたDVD鑑賞が残ってます。わくわく。
投稿: ぴよりら | 2007.04.21 03:06