はちみつ石鹸
前回作った分が終わってから、材料買いそびれたり時間なかったりで
なかなか作れずにいた石鹸。
重い腰を上げて先月作ったものが、やっと解禁日を迎えました。
その間は以前愛用していたマルセイユ石鹸の残りを使ってましたが、
あまりにも違う使用感に愕然とし、解禁日を待ち望んでいました。
今度こそはちみつを入れて作りましたよ!
で、こちらが完成した石鹸。

見事なハチミツ色です。美味しそう。
そして使用感はやっぱり極上でした。
ノーマルの手作り石鹸との比較が(もう忘れていて)できないのが残念ですが、
しっとり感は増しているように感じます。
髪よりも体の方が、ツルツルスベスベを実感できて気持ちいいです。
この分だとまたあっという間になくなりそうなので、
また次を仕込まねば。今度は黒蜜にしようかなー。
今回の石鹸製作メモ:
1. ハチミツの量はテキトー。大さじ1~2くらいか。
2. 牛乳パックを職場で使っているアルミ内張タイプに変えた。
前回、普通の牛乳パック二枚重ねにしたら継ぎ目から下に漏れてしまったが、
これなら一枚で何ら問題なし。切ったりする必要もなく、ラクラク。
3. 暑かったので保温せずに作った。
牛乳パックが立ったままになるので、冬は保温しづらいかもしれない。
4. みいこさまがどんどん高いところに上れるようになっているので、
制作時や放置時に気を付けねば。
| 固定リンク
コメント