« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005年9月の6件の記事

2005.09.30

一生分

賞品で「○○一年分プレゼント!」とかありますよね。
一年分ってどれくらいなのかな、と思ったものです。
そんな私ですが、昨日。
アレを一生分買いました。
























↓コレ

20050930a
梅ジャム40個入り

恐らくもう一生買わないで済むでしょう。
こんなに大量にどうするんだ一体。衝動買いって恐ろしい。
ドン○ホーテの商品POPには
「ソースせんべいやえびせんに塗って、マニアはそのままでも!」
と書いてありました。

空腹に負けてそのまま舐めてた私は、どうやら梅ジャムマニアだったようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

うっかりコレピク

いやー、まさかこんなにハマるとは。
コレピクですわよ、奥さん。
自作する楽しさもさることながら、
職人さんが作成された自分好みのアイテムを探してくるのがまた楽しい。
そんなぱむだの部屋は当然ぱむだまみれ
それだけならまだ良かったのですが、

筋肉少女帯キャラを作っている方を発見。うきうきと積む。

テイルズ・オブ・ファンタジアのミニキャラを作っている方を発見。うきうきと積む。

懐かしい「しかと」を作っている方を発見。うきうきと繋げる。

ハニワだの茶運び人形だの発見。うきうきと・・・

あっという間に設置数上限に達してしまいました。

パステルカラーのキュートな雑貨もかわいいし、
どっしりした木目調の重厚な家具もかっこいいし、
黒基調のシンプルシックなアイテムも捨てがたいし・・・

全部いっぺんには無理っす。

そんな無茶苦茶な状態のマイルームはコレ。

20050929a

自分の部屋の雑多加減とリンクする感覚が・・・ホロリ。
ちなみにえらい高所に冷蔵庫があります。
宝箱から拾ったんですが、拾った時にはもうここしか空いてなかった。
牛乳一気してくれるけど、どう考えても冷蔵庫に手は届いていない。
その辺にも後先考えない無茶加減が表れています。

コレピクは動作の一つ一つに時間がかかるから、
いつの間にかすんごく時間が経っているのが怖い。
歩いてる間にデータの先読みとかしてくれてればいいのになー。
サーバーへの負担軽減の為なのかもしれないですが。

アイテム数上限に達して一旦お休みしようと思ったのに、
やっぱり気になって繋げてしまう・・・。
そして新たなぱむだアイテム探しの旅に出てしまう、だめぱむだであった。


ぴよりらの家を訪問する
※2005/10/03 リンク間違ってました(^^;修正しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.16

目指せ第五話

発売日の朝に、職場のビルまで取りに行きました。「逆転裁判 蘇る逆転」。
ゲームボーイアドバンス版は借り物だったので(スミマセン、GBは初代しか…)、
第五話はしばらくおあずけ。必死に進めています。
ぱっぱと終わらせて第五話をプレイしてからやり直せばいいのに、
ついついどうでも良いところを調べて反応を楽しんじゃったりして。
やー、おもろいですねー。
犯人もトリックも何もかも分かっているけれど、それでも楽しい。

分かってる、と言ってみた割にはツッコミどころ忘れてて、
選択間違い放題のだめぱむだ
何度も楽しめてお得だよね…ね…。

通常版を買ったんですが、予約特典なのかなんなのか、
異議あり扇子がついてきました。
なんとなくアウチ検事の声が聞こえてきちゃうのは私だけですか。

そうそう。
ニンテンドーDSって、結構重たいですね。
延々何時間もプレイしてると疲れてきます。
左手で持って右手でペン操作だから、余計に重いのでしょう。
ベッドでだらりらとくつろいだ姿勢を保ちつつ、かつ持ちやすい方法を模索中。
部屋に転がるぬいぐるみを総動員して「逆転裁判プレイスペース」を作るぜー。
最小動作での画面タッチにも挑戦中。(ものぐさぱむだ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.09

背中にざっくり

ちょっと遅くなりましたが、ご報告です。
うきうきと購入した「パンダに殺られちゃったTシャツ」、届きました。
背中のざっくりが職場の制服から透けて見えたらちょっとまづいかしら、
と家で試着してみたりしました。
若干透けてたけど気にせず着ていきました。大丈夫でした。うふふ。
T-SELECTオリジナルの生地は、さらさらとしてとても着心地良いです(^-^)
ピタTサイズもちょうど良い着丈と身幅でした。
何よりも、すげーかわいいのですよ!
早速、あの人に死んだふりをしてもらいました。

20050904a

しゃきーん。ざしゅっ。ぱたり。
素晴らしい・・・!!(末期症状)

Tシャツをデザインされたロックス66さん、ホントにありがとうでしたー(^^)
大切にします!

復刻希望はこちらからどうぞ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2005.09.03

エリザベートのガラコン

ずんこさんファンの友人と電話していて、何気なく公式サイトを開いたら、
とんでもないニュースが出てました。

ミュージカル「エリザベート」上演10周年記念『エリザベート10周年ガラコンサート』について

> 各組公演で出演経験のある卒業生に新たなキャストを加え、
宝塚歌劇の衣裳を着用し
> 『エリザベート』の珠玉の名曲の数々を歌い継ぐコンサートを開催いたします。

ずんこさんのトート閣下が、生で見られる・・・・・・・・?
退団後にファンになった私達にとって、夢でしかなかったことが、叶う・・・?

1/24(火)14:00 姿月 月影 絵麻緒 朝澄 大峯
Wキャストで特に観たいキャストが集まってるのが、この日。
心の組長、大峯麻友さんが観たいよぅ・・・。
キャストからしてちずちゃんはゾフィかな。リヒテンシュタインが良かったよぅ(涙)
樹里ちゃんのルキーニってのもかなりツボ。上手いだろうなー。
ここがリカさんだったら、今までのバイト代全部突っ込む勢いでチケット買いそうだしな…。

執念でチケット取ります。ぬおぉ。(気合い)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.01

レクサス

最近流れているレクサスのテレビCMのBGMが気になっていました。
どうも聞き覚えがあるなと思っていたら、
「Clannad」の曲だったと知りました。
CMに使われているのは「Theme from Harry's Game」。彼らを一躍有名にした名曲です。
バンド結成初期に、ソロ活動前のエンヤが参加していたことでも有名なClannad。
ボーカルはエンヤのお姉さんです。バンドメンバーは全員親族。
十代半ば~二十代前半にケルト系音楽に浸っていたので、
きっとTOWER RECORDSの試聴機で聴いて覚えていたのでしょう。
恐らくベストアルバム「Past Present」の一曲目に入ってるのを聴いて、
一曲目は好きなのにー、と悔しがって買わなかったのであろう、と推察。
ちょっと他の曲と雰囲気が違うんですよね。

一曲買えれば・・・
そう、こんな時こそiTunes Music Storeですね!

で、日本版にはClannadが一曲もないのは何故?(呆然)

iTunesで試聴してみたい方はUSAやUK、アイルランド等のiTMSに繋いでみてね。
上部の「Music Storeを選ぶ →」を押すよりも、
最下部の選択ボックスから国名をそのまま選んだ方が若干早いですよ。
ちきしょう、$0.99払いてぇ・・・(日本からは買えません)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »