ネットで声を聞く
ネットラジオのトーク番組が楽しいです。
たまたま聞いた「四畳半ブギ」がツボだった。やー、おもろい。
学生時代にオールナイトニッポンの第二部を聞いていた、あの感覚です。
作業しつつ聞いているのですが、
番組楽しくて笑ってる間に時間経ってて番組終わっちゃったりして、
全然はかどってません。でも楽しいからいいや。
で、他にもないかと探していてたどり着いたのが「一身上の都合により・・・×××・・・」。
これもなかなか楽しいです。
こちらはオールナイトニッポン第一部っぽい雰囲気でしょうか。
掛け合いが楽しいのか、二人だからこそ面白い方向に話が行くのか。
分からないけれど、男二人の喋りラジオが、今、楽しいです。
ラジオと言えば、トーク番組だけでなく、ラジオドラマなんてのもありましたね。
好きだったなぁ、NHK-FMのアドベンチャーロード。
「ロスト・タイム」は名作でした。カセットテープ、大事に保存してます。
第一回はないけど(涙)。CD化してほしいよぅ。
大好きな五郎君役だった「きとうたくみ」さんはどうしているのだろう…。
そんなラジオドラマにあたる、「ボイスドラマ」というものもあるんですね。
ネット声優さんの存在は知っていましたが、そういう企画の存在は最近知りました。
ネット上の読み物にもアマチュアとは思えないような良いものがたくさんあるし、
それをドラマ化するというのは自然な流れでしょうね。
で、いろいろ探してみました。
気に入った作品も見つけました。
気に入ったネット声優さんもいました。
でも・・・
なんで「これだ!」ってネット声優さんがみんな、
サイト無しとか活動終了とか縮小とかなんだ・・・。
見つけたものはどれもまだ本編公開前だし、
出来上がった作品を聞きたいのになぁ。しくしくしく。
サイトをお持ちの方でちょっと気になる存在なのが「自由男(フリーマン)」さん。
非常に声が良い。芸幅も広い。
特にトーク中にちらっと出てくる演技が異様に良いのです。
vol.6一編聞いただけでもえらい幅広いキャラクターを堪能できます。
この方には是非、一人受け攻めをやって頂きたいと思うのですが!!
私だめにんげんですか!!そうですか!!
申し訳なくてリンク報告など出来るわけもありません!!ひっそり応援させて頂きます…。
以下は自分用のメモリンク。皆様も是非。
「P.o.p.o.」大地の神子に期待してたら就職活動で縮小運営中…待ちます。
「ボイドラOnAir」公開中のボイスドラマ検索エンジン。最初からここ見れば良かったか…!
「ぽえぽえKingdom」中止になる企画が多い中、熱心に活動されてます。えらく多才な方です。
「名称未設定」 時波かなで氏(名前見て女性だと思ってました)
「PERFORMERS」 ムラカミハヂメ氏(邑上 一)渋声ばんざい。
「嘆きの獅子」杉浦雪斗氏(この方のアサシンスキルボイスから、全ては始まった…)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント